高級おせち

2024年10月20日

なだ万本店山茶花荘おせち2025【最新】の内容はこれ

2025伊勢丹おせち<日本料理なだ万本店山茶花荘>和風三段




なだ万本店山茶花荘おせち2025【最新】予約販売が始まりました



東京千代田区、ホテルニューオータニの日本庭園内に有る、高級懐石料理の老舗なだ万本店山茶花荘(なだまんほんてん さざんかそう)



このなだ万本店山茶花荘の提供する、2025年お正月用のおせちの予約販売が百貨店で始まっています。 伊勢丹で販売されている、なだ万本店山茶花荘のおせちは、山茶花荘以外の「なだ万」のおせちとは別枠扱いです。



なだ万本店山茶花荘おせち2025【最新】伊勢丹販売商品



伊勢丹で販売される、なだ万本店山茶花荘のおせちは、以下の1商品です。


2025伊勢丹おせち<日本料理なだ万本店山茶花荘>和風三段


<日本料理 なだ万 本店 山茶花荘>和風三段
275,000円
縦18cm×横18cm×高さ6cm 3段
4~5人用


⇒2025伊勢丹おせち販売サイト



なだ万本店山茶花荘おせちの特徴



なだ万本店山茶花荘は、高級懐石料理のお店なので、おせちの献立内容は伝統的なおせち料理を中心とした和風おせちです。ただ、最近のおせちの定番になりつつある、ローストビーフ、またフランス料理の高級食材でもある、キャビアやフォアグラなんかも入っています。 そして、重箱は有田焼の磁器を使っています。 販売価格は、275,000円と伊勢丹販売のおせちの中では、トップクラスの高額商品です。



なだ万本店山茶花荘おせち2025【最新】過去販売商品との比較



伊勢丹で過去にもなだ万本店山茶花荘のおせちを販売しています。 なだ万本店山茶花荘のおせちは、伊勢丹のおせち予約受付期限前に完売する人気の商品です。なので、購入は出来るだけ早めの予約が必要です。



伊勢丹のおせち予約受付期限は、2024年12月18日です。



なだ万本店山茶花荘おせち和風三段の献立内容



一の重

鯛松皮生ずし
さごし生ずし
紅鮭燻製
金箔鯛昆布巻
いくら醤油漬
花酢蓮根
叩き酢牛蒡
菊花蕪
紅梅人参
白梅蕪
生姜酢漬
千代呂木
紅白熨斗蒲鉾
黒豆
唐墨
田作り
数の子土佐和え
車海老黄身鮨
子持ち昆布
編笠柚子
突羽根


二の重

甘鯛柚子焼
鰻山椒煮
烏賊酒盗雲丹焼
まながつお味噌焼
鰆西京焼
牛肉巻
子持鮎姿煮
海老厚焼玉子
鰊松前煮
有平蒟蒻
竹の子土佐煮
梅花人参
きぬさや
八橋牛蒡
亀甲小芋
角鈴慈姑
芽慈姑
松笠慈姑
車海老艶煮
松笠鮑煮
松葉柚子
はじかみ


三の重

伊勢海老黄身焼
フォアグラテリーヌ味噌漬
和牛ローストビーフ
きちじ若狭焼
合鴨ペッパー燻製
鮑炙り
アムールキャビア
松笠烏賊燻製
蟹奉書巻
栗甘露煮
裏白椎茸
御多福豆
丸鈴慈姑
くらげ雲丹和え
結びのし梅
紅白手綱
手毬麩
芽慈姑
紅梅人参
白梅蕪
突羽根




⇒2025伊勢丹おせち販売サイト



三越伊勢丹オンラインストア





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
memorumo at 01:33|PermalinkComments(0)

2024年10月01日

鮨青木おせち2025【最新】百貨店で買えるその商品内容とは?

2025伊勢丹おせち<銀座 鮨青木>豊三段重(瓶詰9本入・最中付)




鮨青木おせち2025年度版最新商品百貨店で販売開始



銀座の江戸前鮨の高級店、銀座 鮨青木(すしあおき)。この鮨青木の2025年お正月用のおせちの予約販売が伊勢丹を含めた百貨店でいよいよ始まります。



鮨青木のおせちは、百貨店販売のおせちの中でも、すぐに売り切れる人気商品ですが、今年は以下商品が販売されます。



鮨青木2025おせち最新 百貨店販売商品



伊勢丹と大丸松坂屋百貨店で販売される鮨青木のおせちをは次の商品です。「豊三段重」は伊勢丹と大丸松坂屋百貨店で、福一段重は、伊勢丹での販売です。



2025伊勢丹おせち<銀座 鮨青木>豊三段重(瓶詰9本入・最中付)


<銀座 鮨青木>豊三段重(瓶詰9本入・最中付)
216,000円
縦20.5cm×横20.5cm×高さ5.5cm 3段
5~6人用


⇒2025伊勢丹おせち販売サイト



⇒2025大丸松坂屋のおせち販売サイト



2025伊勢丹おせち<銀座 鮨青木>福一段重


<銀座 鮨青木>福一段重
64,800円
縦20.5cm×横20.5cm×高さ5.5cm 1段
2~3人用


⇒2025伊勢丹おせち販売サイト



鮨青木おせちの特徴



鮨青木のおせちは、伝統的な純和風のおせちを中心に、海鮮系の食材が多く使われています。



豊三段重には、9種類の珍味(黒なまこ、伊勢海老・ウニ・トリュフのトリュフオイル和え、イカ青唐醤油漬、いくら塩昆布、宝松前漬、オイルオイスター、ばくらい、あん肝最中、ウニ金山寺味噌漬)の瓶詰めと最中が付いてきます。



福一段重は、商品画像を見る限りは、「豊三段重」の簡易版の様な作りに見えます。



販売価格は、「豊三段重」216,000円と100,000円超え、「福一段重」も2人から3人用でも64,800円と百貨店販売商品の中でも高価格帯の商品です。



「豊三段重」最中

2025伊勢丹おせち<銀座 鮨青木>豊三段重 最中




鮨青木おせち2025去年の販売商品との違い





鮨青木の過去の販売おせちと、今年販売おせちとの違いですが。去年の商品画像を比べると、全く同じ商品が販売されています。特に9種類の瓶詰めの付いた商品は、商品名は異なるのですが、ほぼ同じ物が販売されています。



販売価格ですが、「豊三段重」は去年(商品名は異なるがほぼ同商品)は、172,800円ですが今年は216,000円と43,200円の値上げ。「福一段重」は、去年の同商品と思われる物が73,440円ですが、今年は64,800円と8,640円の値下げとなっています。



おせちで去年よりも値下げになっている商品は少ないですが、高額商品はかなりの値上げなので、全体的にはかなりの値上げと言って良いでしょう。



鮨青木のおせちは高額ですが、毎年10月には完売してしまう人気の商品です。なので購入する場合は、出来るだけ早く予約する必要が有ります。



なお、大丸松坂屋百貨店に関しては、静岡店と名古屋店で販売されています。



伊勢丹では、2商品とも受け付けはインターネットでのみ行われます。店頭、電話での予約は受け付けてないのでご注意下さい。



⇒2025伊勢丹おせち販売サイト



⇒2025大丸松坂屋のおせち販売サイト





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
memorumo at 15:55|PermalinkComments(0)

六雁おせち2025【最新】伊勢丹でのみ販売その内容は?

2025伊勢丹おせち<六雁>輪島塗風神雷神重おせち




六雁おせち2025【最新】伊勢丹で予約販売がスタート



銀座にある日本料理の名店、六雁(むつかり)。その六雁が提供している、2025年お正月用のおせちの予約販売が伊勢丹でスタートします。



伊勢丹でのおせちの予約受け付けは、2024年10月2日です。六雁のおせちは、伊勢丹でのみ販売されます。



六雁おせち2025伊勢丹販売商品とその内容



伊勢丹で販売されているのは、以下の2商品のみで、伊勢丹限定商品です。


2025伊勢丹おせち<六雁>輪島塗風神雷神重おせち


【WEBのみ】伊勢丹限定<六雁>輪島塗風神雷神重おせち
550,000円
19cm×横20.5cm×高さ10.2cm(蓋含む))×1
5~6人用


⇒2025伊勢丹おせち販売サイト



2025伊勢丹おせち<六雁>五角切子重おせち


伊勢丹限定<六雁>五角切子重おせち
385,000円
縦21cm×横21cm×高さ7cm 2段
5~6人用


⇒2025伊勢丹おせち販売サイト



2025伊勢丹おせち<六雁>三段重


伊勢丹限定<六雁>三段重
67,500円
縦17.7cm×横29.5cm×高さ5.2cm 3段
4人用


⇒2025伊勢丹おせち販売サイト



六雁おせちの特徴



六雁は日本料理の名店なので、おせちの献立内容は純和風の和風おせちとなります。



そして、六雁は毎年伊勢丹でおせちを販売していますが、その特徴はおせちの入れ物、重箱に力を入れている点です。高級店のおせちであっても、重箱が廃棄前提の紙製や合成樹脂の場合が多いですが、六雁のおせちは重箱が漆塗りや、陶磁器等のそれ自体に価値が有る物だったりします。今回の「輪島塗風神雷神重おせち」も国宝指定漆器の写しも数多く手がける、輪島塗、若島孝雄氏の一点物「風神雷神図写手箱」が使われています。



風神雷神図写手箱、蓋部分

2025伊勢丹おせち<六雁>輪島塗風神雷神重おせち 重箱




能登地震の復興を意識した物の様です。また、「五角切子重おせち」も重箱は漆塗りです。



販売価格も、550,000円と385,000円と伊勢丹販売おせちの中でも、最高価格のおせちです。



2025年六雁おせち去年販売商品との違い



伊勢丹では、毎年六雁の商品を販売しています。今年販売する商品と去年販売の商品との違いはあるのでしょうか。



六雁のおせちは、入れ物に陶磁器や漆器を使ったその年だけに販売される1点物の100,000円超えの最高級商品と、毎年同じ商品の「三段重」の商品の2種類を販売しています。なので、比較は毎年販売される「三段重」となります。



去年の「三段重」は65,880円でしたが、今年は67,500円と1,620円値上げされています。



六雁のおせちは、伊勢丹で販売されるおせちの中でも、最高クラスの価格を誇る商品ですが、10月には完売してしまう程の人気の商品です。特に毎年販売される、1点物の100,000円超えの商品はすぐに完売します。なので、六雁のおせちの購入は、出来るだけ早めの予約が必要になります。



なお、輪島塗風神雷神重おせちは、インターネットでの予約のみ受け付けで、店頭や電話での予約は出来ませんので、ご注意下さい。



⇒2025伊勢丹おせち販売サイト



三越伊勢丹オンラインストア





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
memorumo at 12:19|PermalinkComments(0)

2024年09月30日

招福樓おせち2025【最新】伊勢丹で販売されている商品はこれだ

2025伊勢丹おせち<招福樓>和風おせち三段重




招福樓おせち2025年伊勢丹で予約販売がスタート



滋賀県東近江市に本店が有り、東京にも店を構える日本料理の高級料亭、招福樓(しょうふくろう)



この招福樓が提供する、2025年のお正月用のおせちの予約販売が、伊勢丹で始まります。



伊勢丹で販売されている招福樓のおせちは、どの様な商品でしょうか。



招福樓おせち2025伊勢丹での販売商品



伊勢丹で販売されている招福樓のおせちは、以下の1商品です。


2025伊勢丹おせち<招福樓>和風おせち三段重


【WEB・店頭のみ】<招福樓>和風おせち三段重
129,600円
縦22cm×横22cm×高さ7cm 3段
4~5人用

⇒2025伊勢丹おせち販売サイト



招福樓おせち2025年の特徴



招福樓は日本料理の高級料亭なので、おせちの献立も和食の純和風おせちとなります。



販売価格は129,600円、まさに高級料亭の相応しい高額商品で、伊勢丹販売おせちの中でもトップクラスの高価格帯商品です。



招福樓おせち2025去年の販売商品との比較



伊勢丹では、去年にも招福樓おせちを販売しています。 今年の商品は、去年と同名、同サイズで、献立もほぼ同じ商品です。販売価格も去年と据え置きです。



招福樓のおせちは、100,000円超えの伊勢丹販売のおせちの中でもトップクラスの高価格商品ですが、それでも予約期限以内に完売する人気商品です。なので、購入は出来るだけ早めの予約が必要です。

そしてこの商品は、各店(新宿店・立川店・浦和店・静岡店)の店頭・インターネットのみの受付可能で、電話での受付は行っていませんので、注意して下さい。



伊勢丹のおせち予約受付期限は、2024年12月18日です。



⇒2025伊勢丹おせち販売サイト



三越伊勢丹オンラインストア





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
memorumo at 23:39|PermalinkComments(0)

2023年12月01日

神楽坂石かわ おせち2024【最新】販売している百貨店はどこか?

2024婦人画報のお取り寄せ神楽坂石かわおせち二段重




神楽坂石かわ おせち2024【最新】販売している百貨店は?



東京神楽坂に有る、ミシュラン3つ星の高級日本料理店神楽坂石かわ



この神楽坂石かわが提供うる、2024年お正月用のおせちの予約販売がスタートしています。神楽坂石かわのおせちを販売している百貨店はどこなのでしょうか。



神楽坂石かわのおせちを販売しているのは、百貨店ではなく婦人画報お取り寄せとと言う、婦人画報のネット通販サイトです。婦人画報お取り寄せでは、以下の商品を販売しています。



神楽坂石かわ おせち2024【最新】婦人画報お取り寄せ販売商品



婦人画報お取り寄せで販売している、神楽坂石かわのおせちは以下の1商品のみです。


2024婦人画報のお取り寄せ神楽坂石かわおせち二段重


神楽坂石かわ おせち二段重
138,240円
縦21.5cm×横21.5cm×高さ14.5cm
3~4人用

⇒婦人画報のおせち2024販売サイト



神楽坂石かわ おせち2024【最新】の特徴



神楽坂石かわは日本料理のお店なので、おせちの献立内容も定番のおせち料理を中心とした和風おせちですが、アワビや伊勢海老等の高級食材も使われています。お店のメニューにも有る、「伊勢海老旨煮」や「極上黒豆蜜炊き」等も入っています。



また、おせち重とは別に「極上黒豆蜜炊き」の瓶詰めと「ばちこ」と言うなまこの卵巣を干した物が付属で付いてきます。



販売価格は、3人~4人用で138,240円と高額商品となっています。



神楽坂石かわ おせち2024の在庫状況



婦人画報お取り寄せでは、現時点(2023年12月1日)ではまだ在庫は有る様です。



ただ、おせちには予約受付期限が有り、数量限定の場合はその前に完売する可能性も有るので、購入は出来るだけ早めの予約が必要です。



婦人画報お取り寄せのおせち予約受付期限は、2023年12月25日です。



神楽坂石かわ おせち2024【最新】おせちの献立内容



神楽坂石かわ おせち二段重

壱の重

極上煮凝り
干し柿胡麻酢和へ
百白根羹
いくら香り漬
蕗の薹佃煮
蕪柚香漬
真鯛南蛮漬
伊勢海老旨煮
菜の花
数の子醤油漬
もって菊甘酢
慈姑カステラ
烏賊擂り身揚げ
かに袱紗焼

弐の重

鮑酒煮
穴子柔らか煮
車海老塩ゆで
椎茸二身揚
銀むつの漬焼
鰊の旨煮
牡蠣黄身焼
海老芋白煮
筍土佐煮
梅人参
粟麩艶和へ
子持鮎甘露煮
まいたけ
鴨つくね
蕗青煮


参の重

極上黒豆蜜炊き瓶詰め
ばちこ




⇒婦人画報のおせち2024販売サイト



婦人画報のお取り寄せ





このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
memorumo at 16:43|PermalinkComments(0)